Denim care
洗い方から収納まで。デニムの日常ケア方法
デニムといえば、ファッションにおける大定番アイテム。ですが、そのケア方法についてはあまり知られていません。ちょっとしたポイントを知っているだけで、デニムの楽しみがもっと増えるかもしれません。ここでは、デニムパンツの洗い方から干し方、収納方法まで、覚えておきたいTipsをご紹介します。
*お洗濯や乾燥方法によって色落ちや縮むこともあるため、洗濯表記、アテンションタグもご確認ください
- 01_Wash
- 清潔さを保ち、生地に優しい洗い方
- デニムはデリケートな生地なので洗う時は注意が必要。皮脂やホコリなどの汚れを優しく洗い流し、長くお気に入りの1本を楽しみましょう。
- 1:裏返す
- 生地同士が擦れて色落ちすることを防ぐため、すべて裏返す。ロールアップは戻し、ボタン類はすべて留める。
- 2:洗濯ネットに入れる
- 生地が暴れないよう、ネットはちょうどいい大きさを選ぶのがコツ。折りたたむことでシワがつきにくくなる。
*洗う時は他のものとは洗わず、単品でお洗いください
- 3:中性洗剤を使う
- デリケートなデニムには中性洗剤がおススメ。デニムに直接掛けるのは色ムラの原因になるため避けましょう。
*お使いの洗剤によって分量が異なります
*お洗濯をすると色落ちし色が明るくなることがあります。気になる方は水洗いしましょう。
- 4:短時間洗浄
- 生地をいたわるため短時間洗浄のコースを選択し、洗剤を溶かすため数周回してからデニムを入れると安心。お湯ではなく水洗いがおすすめです。
*お使いの洗濯機によってメニューの名前は異なります
- 02_Dry & fold
- 型崩れとシワを防ぐ、干し方・畳み方
- 次に履くとき・着るときまでデニムをきれいに保管しておくには、干し方と畳み方の工程がとても重要。型崩れを防止する干し方と、収納しやすい畳み方をご紹介します。
“逆さ干し”で形をキープ
濡れたデニムパンツは、乾いているときよりも少しデリケート。雑に干してしまうと変な形にクセがついてしまいます。特に気にしたいのが膝。いわゆる“膝が出る”状態を防ぎ、シワなく乾かしたいなら、逆さ干しがおすすめです。重量のあるウェスト部分が下に来ることで生地が適度に引っ張られ、美しい形のまま乾かすことができます。
*脱水が弱いと絞り水で他に色移りすることがございます
- 1:ボタン類を閉める
- 洗濯前に閉めたボタンは、洗濯機の中で開いてしまうこともある。型崩れを防ぐために念のため確認しておこう。
- 2:シワを伸ばす
- デニムは裏返しのまま。洗濯機から出した直後はシワだらけなので、気になる部分を手でしっかり伸ばす。
- 3:逆さに吊す
- クリップなどを使い、裾側を上にして吊していく。この時、筒状に形を作ることができると乾きも早くなる。
- 4:風通しの良い場所で陰干し
- 直射日光が直接あたると色落ちの原因になる。風通しの良い屋外で陰干しし、なるべく短時間で乾かすのが理想的。
“たたみ姿”を美しくするひと手間を伝授
デニムパンツのたたみ方は人それぞれ、自己流でやっているという人が多いもの。しかし、できれば美しい見た目で、しかもシワも少なくたためるのが理想です。カルバン・クラインがおすすめするのはこのたたみ方。重ねても斜めにならず、形も揃って見えるから、そのままお店のように並べても様になります。
- 1:股の部分に裾を合わせる
- 形を整えたら半分に折り、裾をウエスト側へたたむ。このとき、裾の先端を写真のように股の部分に合わせる。
- 2:股部分を内側に折る
- ここでひと手間。飛び出た股部分を内側に折り込むことで、最終的な仕上がりのシルエットが美しい長方形になる。
- 3:最後は腰の下に合わせて
- さらにもう一度半分に折るが、その際、腰まで重ねず、少しずらすのがコツ。全体の厚みが均等になる。
- 4:形を整えて完成
- 厚みが均一だから重ねても崩れにくい。全体をもっと短く仕上げたいなら、1で裾をよりウエスト側にしてたためばOK。
- 03_Store & keep
- 見せる収納術で履くのがもっと楽しく
- 衣替えや本数を多く仕舞っておきたいときの「棚収納」。そして、お気に入りの数本を便利に、見栄えも良く収納できる「ラック収納」。それぞれのメリットを生かして賢く、そしてお洒落に使い分けることで、とっておきの見せる収納が完成します。
- 重ねる or 巻くで
省スペースに長期間収納 - 意外と嵩張るデニムパンツは、持っている本数が多いほど収納に工夫が必要です。特に長期間収納したままにする場合などは、しっかり洗濯をして、収納する棚の風通しにも気を配りましょう。巻いてバスケットに挿せばとことん省スペースに、平置きなら形を揃えて重ねれば、お店のようにお洒落に収納することができます。
- くるくると丁寧に巻くとコンパクトに収納可能。クローゼットに仕舞うときなどにも、ひと目で色が分かるため重宝します。
- 厚みが均一になるたたみ方をしていれば、平置きで何枚重ねても崩れない。角をしっかり揃えてあげることが、美しく見えるコツ。
- 見栄えと利便性を両立
吊すラック収納 - お気に入りのお洋服は、いつでも着れるようにスタンバイしておきたいもの。デニムパンツもS字フックを使って上着などと一緒に吊しておけば、いつでもサッと取りだしてコーディネートを完成させられます。また、折り畳まないためシワになりにくいメリットも。反面、長い期間吊しておくと型崩れの原因にもなるので、お気に入りの数本だけを吊すのがおすすめです。
- S字フックを引っ掛けるのは、背中側のセンターのベルトループ。S字フックを多めに用意して、ベルトなどを一緒に吊しても便利。
- ラックに掛けたら、簡単に形を整えるだけでお店のようなお洒落な収納が完成。
- 上手にケアして、お気に入りの1本を末永く楽しんで
- 1度購入したら、長い付き合いになるデニム。エイジングが進むのも本来の魅力ではありますが、せっかくなら購入時のデザインを長く楽しみたいもの。いつもより少しだけこだわってケアをしていただくだけで、デニムライフがもっと充実するはずです。